日本では、昔から
畳と並んで
木が床の材料として好んで使われてきました。
(現代の便利な合板ではなく無垢の木)

木は、パイプ状の無数の細胞の集合体から成り
これがクッションの役割を果たして衝撃を和らげます。


天草ヒノキリフォーム
写真は築年数の経った民家の床を
天草ヒノキの床にリフォームした事例です。

天草ヒノキプロジェクトには、
設計士さん
建築会社さん
工務店さん
建具師さん
家具工房
木材供給
製材
木工
雑貨、、、
木を取り扱うさまざまな業種のメンバーがせいぞろい!

天草の木づかい(木質化や木工)に関するご相談もお待ちしております!

propellerさん(鬼池の木工所:建具、家具、木工「KIDS BIKE」。

天草ヒノキKIDS BIKE(propeller)

2020限定生産、香るヒノキVer.!
安定した走光性でロングライドでも疲れにくい設計だそう。



***

天草ヒノキプロジェクトメンバーの対応領域
・アロマ
・雑貨(木工)
・遊具
・家具
・建具
・リフォーム(木質化)
・建築

使いどきを迎えた地域の資源、天草ヒノキを心地よく感じよく。

この土地の暮らしやオフィスや店舗に活かしていくべく
天草の木づかい、すすめます!

森林浴とは?


「森の空気を浴びること。

樹木が発散するフィトンチッド(生物活性物質)には

疲労回復の効果がある。

さらに森の音をスペクトル解析で分析すると、

脳にα波を出させて

リラックス感を与える1/fゆらぎが表れるという。」


出典 ()朝日新聞出版発行「知恵蔵」


天草の森


森を歩き、森の空気をいっぱい吸ったら心身がほぐれた。

そんな経験(記憶)はありませんか?

無言の森は、私たちをいつでも受け止めてくれます。


海もいいけれど

時には森に入ってみたい。

森林への欲求を感じること、ありませんか?


こういう時だからこそ

三密なしで森で深呼吸したいものです。


天草ヒノキプロジェクトでは

事態が落ち着いたら、

森を歩いて

森の仕事を知り身近に感じられるような

そんなツアーの実施も検討したいと考えてます。

オープン間近の天草市複合施設に
propeller松下さん作の「天草ヒノキの家具」が納入されました!

複合施設天草ヒノキ家具1

複合施設天草ヒノキ家具2

ヒノキのぬくもりのある清浄さ、
そして無垢ならでは本物の素材感、
軽やかなデザインは抜け感もあって
空間を素敵に上質にランクアップしてくれてます。

いま、都市部でも
非住宅(オフィスや商業施設)への木づかいがすすんでいます。
木造建築の規制(制限)が緩和されたことや
メンタルヘルスの観点で木が心身に与える良い影響への期待も
利用がすすんでいる理由ではないかと思います。

また、SDGsが世界をリードする価値観となり
環境や社会課題への配慮という時代の要請もあって
木材を使う事例が増えているようにも感じます。

物事を長い目で見て
持続可能な社会を実現する時代、
自然の資源を材料にして人(職人)の技でつくったものの良さは
言葉にしなくても感覚で伝わるものだと思います。

それが伝わるうちは
まだまだ木の可能性はあると信じて、
地域材の使い方を地域で考え
地域で活躍する職人さんの技も
大事に大事に受け継いでいきたいものです。

天草ヒノキプロジェクトは
引き続き「天草の木づかい」を考え、すすめてまいります!

2月13日、

天草地域森林組合さん(素敵な木造建築!)にて開催しました

天草の木づかいセミナーは

ご興味をお持ちいただいた多くのみなさまにご参加いただき

大盛況のうちに終了しました。

 

冒頭、天草工業高校機械科の生徒さんグループによる

天草ヒノキプロジェクトと連携した活動の研究発表が素晴らしくって、

大人がパワーと刺激をいただきました!

 

若杉氏の基調講演では

地域を巻き込んだ木づかいの事例、

未来は私たちの手の中にあること、

熱く、すりこまれました!

 

荒木氏のレクチャーでは

ヒノキの性能や活用をわかりやすく解説いただき

充実した地域の資源に対して

あらためて意識が向き、関心が高まりました!

 

天草ヒノキプロジェクト、

発足から三年。

 

木工や雑貨のプロダクトの開発、

家具の開発、

そして建築(木質化)への拡大、と

関わるみなさんが

それぞれの分野で持ち前の技術やアイデアを出し合い

積極的な取り組みと、業種を超えた連携が

実を結びつつあることを実感できた1日でした。

 

天草産の木材の利用をすすめていくには

地域のみなさんに、

木の良さを

そして天草に豊富な資源があるということを

もっともっと知っていただかねばなりません。


天草ヒノキプロジェクトは、今後

ヒノキをはじめとした天草産の木材全般に幅をひろげ

“天草の木づかい”活動を展開してまいります!

森林組合2

森林組合1

森林組合3

森林組合4





前へ  10 11 12 13 14 15 16 17 18 19  次へ ]      99件中 66-70件