天草Webの駅トップページへ
みんなで作る天草の情報ポータルサイト
会員登録
団体登録はこちら
ロゴ

天草ヒノキプロジェクト始動

今から50年も前のこと。
「未来の役に立ちますように」と願いを込めて
天草の山にたくさんのヒノキが植えられました。

森は生物のすみかになる。
森は地球の環境を守り、災害を防いでくれる。
森は海に養分を運んでくれる。
そして森の樹々は、木材として役にたつ時を待っている。

長い時をかけて育まれた天草ヒノキが
今、ようやく使いどきを迎えます。

木を使って、木を植えて、森を育てる。
天草の森を守り、木を活かすリレー
天草ヒノキプロジェクト、はじめます。

  • HOME
  • BLOG
  • NEWS
トップ > NEWS

NEWSrss

新着順 / 登録順      キーワード検索
  • RKK「夕方Liveゲツキン」に天草ヒノキプロジェクト! (2019年10月04日更新)
  • アマクサローネ出展します! (2019年10月23日更新)
  • 祝!天草工業高校生、「天草ヒノキ」研究発表で賞受賞! (2019年11月28日更新)
  • 天草の木と共に描く未来〜”天草の木づかい”セミナー開催!2/13(木) (2020年01月08日更新)
  • ”天草の木づかい”住宅、着工! (2020年05月29日更新)
[ 前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9  次へ ]      74件中 16-20件

天草ヒノキプロジェクト

豊かな森林資源を持ち、小さな林業が営まれる天草地域。
人工林の7割を占めるのがヒノキで、天草は県下でもっともヒノキの割合が多い地域です。

50年かけて育まれた天草ヒノキは、まさに今使いどきを迎えています。

「天草ヒノキプロジェクト」は地域にある資源の利活用を考え、新たな連携や活力をつくり、未来につなげていくプロジェクトです。


天草ヒノキプロジェクト公式サイト

天草ヒノキプロジェクトInstagram

天草ヒノキTHE★FACTORY


運営事務局/お問い合わせ

野上建設株式会社

e-mail: amakusahinoki@gmail.com

MENU

  • HOME
  • BLOG
  • NEWS
天草Webの駅 http://amakusa-web.jp