ヒノキとスギの違い
わかりますか?
こちらがヒノキ(木部と葉っぱ)で
こちらがスギ(木部と葉っぱ)です。
日本では古来より
ヒノキの樹皮は桧皮葺(ひわだぶき)といって屋根部分に
そしてスギの樹皮は外壁に使われてきました。
素材としての寿命もとっても長く
製造や廃棄の過程でも環境に負荷をかけない
究極のエコ素材ですね!
そして木という素材は
自然の力を借りた「植える→育てる→使う」という営みによって
永続的に供給が可能です。
天草地域の林野率は県の平均より高く
その約4割が人工林。
そしてその人工林のヒノキとスギが
今、使いどきを迎えています。
天草ヒノキプロジェクトは
木材の地産地消をめざし
ヒノキをはじめとした天草産木材の利用をすすめてまいります!