天草ヒノキプロジェクトも連携させていただいている「天草市建友会」さん。
先日、天草市と災害ボランティアセンター支援に関する協定を結ばれて、そのすぐ後に見舞われたまさかの豪雨災害。。。
自分たちも被害を抱えながら、連日ボランティア活動に必要な車両や資機材を提供いただいたり、専門性を活かして、復旧のための人的・物的な支援をしてくださっています。

IMG_9056

IMG_9066

IMG_9059

ようやくお会いできて感謝の言葉を伝えると「地元に育ててもらった工務店の集まりだから、地元に恩返しをするのはあたりまえよ!」と頼もしさ全開です💪
地元を知り尽くしているからこその細やかな配慮や機動力は、回復の大きな力になっていると実感します。

天草市建友会のみなさん、そしてすべての建築・土木業界の方々、日頃からリアルに地域をつくり支えてくださりありがとうございます。

▶︎ 天草市建友会さん
主に建築業を行う会社や1人親方さんで組織された会で、現在会員は28社
・新築、改修等のアドバイス
・修繕ボランティア
・木造建築パトロール
・違反建築パトロールなど



======================
🚩 天草ヒノキプロジェクト公式サイト

🚩 天草ヒノキプロジェクトを土台にした実験活動・副業共同事業体
天草産材を活用した
・プロダクト
・空間の木質化、リフォーム
・内装材
・家具
・建具
・感じのいい”記念品やノベルティ
・企業やブランドのオリジナルプロダクト
・企業や事業とのタイアップ、協業
・ワークショップ、木育
・商品開発、各種デザイン

ここにある資源と技術と人(ネットワーク)がつながり
地域材活用の可能性を探求しています。
異業種や異素材との連携にも取り組みます。

🚩 RKK SDGsウィーク特集
(↑クリックするとYoutubeにて番組ご視聴いただけます。)

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)