お風呂で天草森林浴フェア
(クリックするとYouTubeショート動画を再生します。)

いい風呂の日(11/26)より
森と温泉が出会う2週間
(↑クリックするとフェアポスターを展開します。)

森林浴は、私たちの五感に作用し、心身をリフレッシュさせてくれます。
温泉の湯船に浮かべた「ヒノキ玉」と
脱衣所にご用意する「森林浴効果をテーマにしたアロマスプレー」で
森とつながるひとときを。
天草の森と温泉のハーモニーを、どうぞお楽しみください。

開催期間:11月26日(火)いい風呂の日〜12月9日(月)

開催施設
 ※施設の営業日・営業時間をご確認の上ご利用ください。

実施内容
 ◉ 湯船にヒノキ玉を浮かべます
       森の香りや木に触れる感触、視覚的な面白さをお楽しみください。
   ◉ 脱衣所に森林浴効果をテーマにしたアロマスプレーをご用意します                 
  施設ごとに異なる香りで、森林浴気分を体験してください    
 🌿湯リカバリー(ストレスホルモンの減少) → 下田温泉センター白鷺館
   🌿リラクゼーション(副交感神経の活性化) → 栖本温泉センター河童ロマン館
   🌿リバイタライゼーション(免疫機能の活性化)  天然温泉ペルラの湯舟                 
  ※表示しているのは森林浴に認められた効果であり、                           
  ヒノキ玉やアロマスプレーがその効果を保証するものではありません。        
 ◉ 天草の木づかいリーフレットを設置します                                
  森のはたらきや木の効用をお伝えします。                               

主催 :天草ヒノキプロジェクト                                      〜森を育てて木を活かす〜                                        天草ヒノキプロジェクトは、天草の木づかいをすすめています。


※ このフェアは、国土緑化推進機構「緑と水の森林ファンド」助成金を活用して実施します。 


お問合せ

amakusahinoki(at)gmail.com

2025年01月22日更新